転入届

他の市区町村から阿武町へ引越しされた場合、住みはじめた日から14日以内に戸籍税務課又は各支所に届け出てください。

【届出に必要なもの】
・前住所地の市区町村が発行した転出証明書(※個人番号カードをお持ちの方は、原則ありません)
・届出人の身分証明書 →本人確認についてはこちらから
・個人番号カード(お持ちの方のみ)   (※転入届から90日を過ぎてもご持参いただけない場合は失効します)

<国外から転入される方>
 ●日本国籍の方
  ・帰国日が確認できるパスポート又は航空券の控え(転入される方全員分)
  ・戸籍全部事項証明書(謄本)及び戸籍の附票の写し(阿武町に本籍がある方は必要ありません)
 ●外国籍の方
  ・在留カード又は特別永住者証明書(転入される方全員分)
  ・パスポート(入国時に在留カードが交付されず、パスポートに後日交付の認証をされた方のみ)
  ・世帯主との続柄が確認できる書類(家族事項証明書、婚姻証明書等 ※外国語の場合は翻訳者を明らかにした訳文を添付)
 ※在留資格が「短期滞在」の方や在留期間が「3月」以下の方等は、転入届の受付はできません。


【転入に伴う主な手続き】

対象者 阿武町での手続き 阿武町での担当
印鑑登録証が必要な方 登録する印鑑、写真付き身分証明書(運転免許証等)、登録手数料500円で登録することができます。 戸籍税務課 戸籍住民係
08388-2-0500
住民基本台帳カード、マイナンバーカードをお持ちの方 カードを持参し、継続利用の手続きを行ってください。
国民健康保険に加入されていた方 新たに加入の手続きを行ってください。 健康福祉課 福祉保険係
08388-2-3113
後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 県内から転入された方
手続きの必要はありません。
県外から転入された方
後期高齢者医療負担区分等証明書を持参し、手続きを行ってください。
介護保険被保険者証をお持ちであった方 新たに加入の手続きを行ってください。
要介護認定・要支援認定を受けておられた方 介護保険受給資格証明書を持参し、手続きを行ってください。
児童手当を受けられていた方 新たに認定手続きを行ってください。
(特別)児童扶養手当を受けられていた方 証書を持参し、手続きを行ってください。
福祉医療費受給者証(乳幼児用※1、ひとり親家庭用※2、重度心身障害者用※3)をお持ちであった方 新たに申請手続きを行ってください。
県内から転入された方の必要書類
・前住所地の受給者証の写し、または下記該当書類
県外から転入された方の必要書類
・前住所地の市町村民税課税証明書
(※1父母分、※2母又は父・養育者分)
・前住所地の所得証明(※3本人分)
税、保険料等について知りたい方 町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料等があります。 戸籍税務課 戸籍住民係
08388-2-0500
原付バイク(125cc以下)をお持ちの方 新しいナンバープレートをお受け取りください。(前住所地のナンバープレート、印鑑、車台番号が分かる書類が必要です。)
乳幼児(0歳~6歳小学校就学前)がおられる方または妊娠されている方 保健師より確認、お渡しするものがあります。母子健康手帳を持参してください。 健康福祉課 健康衛生係
08388-2-3113
犬の登録をしている方 住所変更の手続きを行ってください。
(犬の登録の鑑札が必要です。)
ゴミの出し方について知りたい方 阿武町専用のゴミ袋、ごみカレンダーがあります。おたずねください。
上・下水道について知りたい方 使用料金については、担当課におたずねください。 土木建築課 管理係
08388-2-3112
防災無線について知りたい方 阿武町では、災害や行政情報などを防災無線でお伝えしています。各ご家庭への取り付けや使用の手続等についておたずねください。 総務課 行政係
08388-2-3110
町立小・中学校に転入する児童生徒 在学証明書等を持参し、教育委員会で転入の手続きを行ってください。 教育委員会
学校教育係
08388-2-0501
自治会について知りたい方 阿武町には自治会(町内会)があります。
加入等は、自治会との間で行うことになります。
総務課 行政係
08388-2-3110
NHKの受信料について 引越しの際、受信契約の手続きが必要です。オンラインで手続きできますので、右記の「NHK受信料の窓口」Webサイトをご確認ください。
NHK受信料の窓口
(外部Webサイト)

【お問合せ先】

阿武町役場 戸籍税務課 戸籍住民係 電話 08388-2-0500
  福賀支所 電話 08388-5-0211
  宇田郷支所 電話 08388-4-0211
まちで暮らす 町内のみなさまへ
まちを知る 町内のみなさまへ