2025年4月18日(金)

第3次阿武町版総合戦略を策定しました!

第3次阿武町版総合戦略は、本町の最上位計画である「第7次阿武町総合計画」の中から、本町の地方創生を牽引する施策を抜粋して、再構成したものです。「第7次阿武町総合計画」と同様に、町の将来像の〈夢と笑顔あふれる「豊かで住みよい文化の町」〉のもと、本町の地方創生の考え方を「基本理念」として掲げ、その実現に向けた取り組み方をまとめた「施策の大綱」と、各行政分野での「施策」がまとめられています。対象期間は、2025年度(令和7年度)から2029年度(令和11年度)となっています。

第3次阿武町版総合戦略の基本理念は、『森里海と生きる町』です。

「第3次阿武町版総合戦略」は、「第2次阿武町総合戦略」と同様、2020年3月策定の「第7次阿武町総合計画」と一体感を持って進めるため、まちづくりの方向性である「持続可能な循環型社会の構築」はそのまま踏襲し、より重点的に、かつ本町の特徴を最大限発揮した地方創生を行うため、新たな理念として「森里海と生きる町」を掲げることとなりました。

  ★第3次阿武町総合戦略 本編ダウンロードPDF

新着情報

新着情報一覧を見る