障害者差別相談窓口
障害を理由とした差別の解消を推進するため、相談窓口を設置します。
平成28年4月1日の障害者差別解消法の施行にあわせ、障害を理由とした差別の解消を促進することを目的として、市の業務を含む、市内事業所などで発生した障害を理由とした差別的取扱い等の相談窓口を設置しています。
設置場所
阿武町健康福祉課
相談内容
- 町職員による障害を理由とする差別的取扱
- 町職員による社会的障壁の除去に関わる合理的配慮の不提供
- 町内の事業所などで発生した障害を理由とした差別的取扱
- その他障害者差別解消に関わる事項
相談方法
対面、電話、ファクスなど相談の方法は問いません。
電話:08388-2-3115
ファクス:08388-2-2090
受付時間
対面、電話での受付は、役場開庁日の8時30分から17時15分まで
その他
プライバシーに配慮するため、対面での相談は別室を用意しますので、できるだけ事前に連絡をお願いします。また、手話通訳等の配慮が必要な場合も事前に連絡してください。
まちで暮らす
町内のみなさまへ
まちを知る
町内のみなさまへ