2025年10月20日(月)

イルミネーションフェスティバル2025 参加者募集!

近年、クリスマスシーズン頃から年始にかけて、庭や家をイルミネーションで彩る家庭が増えています。

この企画は、人の心を暖かくしてくれるイルミネーションを町中に広め、夢のあるまちの風景を創り出し、

まちの元気な姿を皆で楽しむことを目的としています。

※なお、このイベントは2004年(平成16年)に町制施行50周年を記念して第1回目を開催し、町の冬の風物詩として定着しており毎年開催します。

【期 間】

2025年12月13日(土)~2025年1月4日(日)

点灯は、日没~22:00(タイマーセット)

※撤収は、原則として1月5日(月)~11日(日)の間

【募集期間・方法】

①募集期間

2025年10月20日(月)~11月14日(金)

②申込書提出先

阿武町役場まちづくり推進課

③申込み要領

ア 事業所・団体・自治会の部

・芝生広場出展及び自事業所・店舗での展示とも「参加申込書」による。

イ 個人の部

・基本的には、自宅での展示。

・申込みは、自薦・他薦を問わず「参加申込書」による。

【設置にあたってのルール】

①通行者等が楽しめるホットで美しい作品。

②法令規則等に準拠し、また危険性のないものであること。(点検係が危険と認めた作品は改善を求めることがあります。係の指示には必ず従ってください。)

③著しく過大、華美、高価でなく、適当な規模であること。

④デザイン及び文字等が公序良俗に反しないこと。

⑤道の駅国道沿い芝生広場及びプール壁面設置分については、作品名・事業所名等を記載した表示板を設置し、ライトアップすること。

(ただし、1作品につき1枚とし、0.1㎡~0.5㎡とし、形は自由とする。)

⑥事故やいたずら防止の観点から、展示物の周囲をイルミネーションの付いた簡易な柵等で囲むこと。

⑦作品の破損等の確認のため、期間中は、毎日点検すること。

⑧国道に近いため、強風等に耐えるよう頑丈なものであること。

⑨設置は、12月8日(その他要相談)~12月13日の17時までに完了すること。

⑩コンセント等は、実行委員会で準備する。

⑪作品のサイズは、3m×3m角に収まることとする。

*このイベントに要する費用は、原則として各事業所・団体持ちとします。だだし、幹線電気配線・コンセント設置工事、電気代は実行委員会が準備します。

参加申込書

新着情報

新着情報一覧を見る